English

メールマガジン

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

2020/11/19
NPIメールマガジン  NPIウェビナー「多元化する米中のイデオロギー攻勢 - ヨーロッパへの浸透」(11月12日)のご案内

NPIメールマガジン 中曽根平和研(NPI)ウェビナー
「多元化する米中のイデオロギー攻勢 - ヨーロッパへの浸透」を11月12日に開催します。

中曽根平和研・米中関係研究会では、11月12日(木)に「多元化する米中のイデオロギー攻勢-ヨーロッパへの浸透」と題してオンラインセミナーを開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。

■NPIウェビナー 
「多元化する米中のイデオロギー攻勢 - ヨーロッパへの浸透」  
11月12日(木)10:00~12:00

■概要
新型コロナの感染拡大、そして米国との関係が険悪になる中、中国は今夏、欧州をつなぎとめようと仏独など5カ国に積極的な外交を展開した。しかし、南シナ海や香港、人権問題で強硬姿勢を示す中国に各国は懸念を表明、中国と国交を結ぶ東欧のチェコの議会議長が台湾を訪問して「台湾の人々を支持する」と述べるなど、異例の事態も起きている。また、サプライチェーンをめぐっても、選択的ながら欧州では中国への厳しい姿勢が広まりつつある。
米中双方がヨーロッパ諸国への働きかけを強化する状況において、米中のイデオロギーをめぐる対立はどのような展開を見せていくのか。中国、欧州(東欧・中欧)、アメリカを研究する研究者を迎え、ヨーロッパとの関係を踏まえて米中関係を考察してゆく。
フロアとの質疑応答も予定している。

■登壇者
司会:   森 聡   (法政大学法学部教授 / 平和研上席研究員)
報告:   江藤名保子氏(ジェトロ・アジア経済研究所副主任研究員) 
      中畑瑞穂氏 (明治学院大学国際学部教授)
討論:   伊藤 武氏 (東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻・教授)
      川島 真  (東京大学大学院総合文化研究科教授 / 平和研上席研究員) 
      

■お申込みは下のURLからお願いいたします。(無料)
https://zoom.us/webinar/register/WN_-d1lSyEQT16SxuJwWUeM5A
ご登録後、ウェビナーに関する確認のメールが届きます。

※なお、Zoomウェビナーの性能の都合上、定員を先着で500名とさせていただきますことをご了承願います。

【お問い合わせ先】
 このメールマガジンは、ご登録頂いた皆様および役職員が名刺を交換させて頂いた方々を中心にお送りしております。
 ご意見を頂戴できる場合は、本メールマガジンの配信用アドレスまでお寄せください。
 なお、原則として返信致しかねますので、ご了承ください。

・NPIメールマガジンの配信停止はこちらからhttps://w.bme.jp/bm/p/f/s.php?id=npi&mail=myasue06%40iips.org&no=1167
・配信先の変更を希望される方は、恐れ入りますが変更前のアドレスへの配信を停止した上で、
 弊所ウェブサイトの「メールマガジンの発行を開始しました」から新しいアドレスの登録をお願い致します。

本メールマガジンの内容を引用する際には、出典を明記くださいますようお願い致します。

----------------------
中曽根平和研究所(NPI)
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目2番2号 30森ビル6F
TEL 03-5404-6651 / FAX 03-5404-6650
https://www.npi.or.jp/

< 前のページに戻る

NPIメールマガジン バックナンバー

記事一覧へ >
公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所(NPI)
Copyright ©Nakasone Peace Institute, All Rights Reserved.