English

経済・社会

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

2016/06/21
世界及び日本の経済格差の現状と原因について

北浦修敏 主任研究員による研究ノートを掲載しました。

「世界及び日本の経済格差の現状と原因について」(研究ノート PDF)

1980年代から多くの国々で経済格差が再び拡大を始めており、また、2013年からPiketty(2013)、Atkinson(2015)、Bourguignon(2015)らの優れた一般書が刊行され、所得及び資産の格差に関する関心が内外で高まっている。Bourginon(2015)は、「生活水準の格差は、Kuzunetsが指摘したように経済発展のステージに分かちがたく結びついた鉄則に従うものではなく、経済政策、制度改革とともに、様々な外生的な経済現象(国際貿易の拡大、技術進歩、金融資産や人的資本の蓄積、人口構成の変化等)の影響を受け、複雑に変遷を遂げる」ものであるが、同時に「グローバリゼーションが、国際的な競争を高め、技術進歩を加速させながら、経済格差に果たしてきた重要な役割に配慮すべきである」としている。本稿は、これらの著書や日本の研究成果を踏まえて、世界及び日本の経済格差の現状と原因、さらに現時点で考えられる処方箋について、筆者なりの整理を行ったものである。本稿の詳細は世界平和研究所研究レポート「世界及び日本の経済格差の現状と原因について-内外のエコノミストの分析・見解を踏まえて-」bp351j.pdfを参照されたい。

< 前のページに戻る

経済・社会の最新記事

記事一覧へ >

他の研究活動

公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所(NPI)
Copyright ©Nakasone Peace Institute, All Rights Reserved.