日米同盟研究会コメンタリーNo.38「岸田訪米から見える日本への期待とその重責」(寺岡亜由美・コロンビア大学東アジア研究所)を掲載しました。
日米同盟研究会コメンタリーNo.37「岸田首相の訪米に対する中国の見方」(渡辺紫乃・上智大学)を掲載しました。
日米同盟研究会コメンタリーNo.36「岸田首相の訪米と日米関係」(森聡・慶應義塾大学)を掲載しました。
日米同盟研究会コメンタリーNo.35「岸田首相訪米と歴史問題」(高橋和宏・法政大学)を掲載しました。
日米同盟研究会コメンタリーNo.34「日米比首脳会合の含意」(古賀 慶・南洋理工大学)を掲載しました。
日米同盟研究会コメンタリーNo.33「偽情報対策における日米協力の展望と課題」(桒原響子・日本国際問題研究所研究員/マクドナルド・ローリエ・インスティテュートフェロー)を掲載しました。
海洋安全保障研究委員会は2023年度研究報告を掲載しました。
韓国・北朝鮮研究会は2023年度研究報告を掲載しました。